ゆり組の子どもたちのおじいちゃんやおばあちゃんとの集いが行われました 😀

子どもたちは緊張していますが、この日をとっても楽しみにしていました。
『阿波の輪サンバ』を踊ったり、『おじいちゃんのおとし』『とんぼのめがね』などの歌をうたったりしました。







たくさんの拍手をいただいて笑顔がいっぱいになりました 😀
自己紹介 ~ 😳

なまえは・・・


マイクを持つとドキドキ・・・

おじいちゃんやおばあちゃんたちにも自己紹介してほしいなぁ・・・🎤
『肩たたき』のプレゼント!!

音楽に合わせてみんなで、おじいちゃんやおばあちゃんに肩をたたいてプレゼントしました。

気持ちいいかな( ^ω^)・・・
つぎは、『ゆり組の子どもたち』 対 『おじいちゃんおばあちゃん』で、
ポンポン投げゲームをしました。

ポンポンを投げ合って相手チームに自分たちのポンポンをたくさん入れた方が勝ち!!

負けた・・・ 😕

もう一回対戦してください・・・
子どもたちがお願いして2回戦が始りました。

つぎは勝つぞ~

2回戦は子どもたちの勝ち!!

ヤッター 😀 飛び跳ねて喜んで、嬉しそうな子どもたちです・・・
この勝負、1対1の引き分けで仲良く終わりました。
みんなで写真を撮った後、おじいちゃんやおばあちゃんからのサプライズ✨

子どもたちに童謡を歌ってくださいました。
どんぐりころころ・・・ 大きな栗の木の下で・・・♪
振り付けもバッチリ♪(・∀・)♪でしたね。
そして、子どもたちみんなに温かいメッセージもいただき、私たち職員もとても温かい気持ちでいっぱいになりました。
『今日は来てくれてありがとう』子どもたちからもプレゼントを渡し、
笑顔のトンネルをくぐってお開きです。


一緒に楽しい時間を過ごしていただきありがとうございました。

