2020年10月28日

運動会ごっこをしたよ!!(3,4,5歳児)

今年は新型コロナウイルス感染予防のため、1クラスずつの運動会になりました。そこで、『異年齢で運動会を楽しめるように』『園児が運動会の達成感を味わえるように』と未満児・以上児が2日に分かれ、園庭にて実施しました。
DSCN1341『入場行進』でスタートです!DSCN1354『園長先生のお話』。「やればできる!」の掛け声で気合い十分!DSCN1352ゆり組の『アナウンス』。運動会ごっこを盛り上げてくれました。DSCN1359みんなで『はとぽっぽ体操21世紀バージョン』です。しっかり体をほぐしましょ~!DSCN1362プログラムが進みます、、!最初は3クラスで踊り、『感謝でよっしゃ!!』大迫力でした♪DSCN1380DSCN1382白熱したばら・ゆり組の『玉入れ』が終わり、ひまわり組の『追っかけ玉入れ』。ゆり組がカゴを背負ってひまわり組が玉を入れるため、必死に追っかけます!
DSCN1387DSCN1388『アンパンマン列車でGO!』 3クラスが5チームに分かれ、チームで協力しながらゴールを目指します。チームの声援が力になりました!DSCN1398ひまわり組の『リレーごっこ』。それが終わると・・・いよいよ最後の競技!ばら・ゆり組混合『チーム対抗リレー』です。みんな全力で走り、子どもたち一人一人の1年間の成長が見られました!DSCN1412『閉会式』の後は、5歳児ゆり組からひまわり・ばら組に向けてまさかの『サプライズ』!? 『くじ引きのお土産コーナー』を用意してくれていました!DSCN1410ゆり組が1人ずつ手を取り、ひまわり・ばら組全員にくじ引きをさせてくれました。もらった子ども達は大喜び!達成感を味わうことができました!「ゆり組さんありがとう!」

 

コロナ渦で「今の園児達にどういった経験をさせてあげられるか」を話し合い、クラス間で協力した結果、今回の運動会ごっこができました。子ども達は、異年齢児と一緒に運動会をすることで、〈年長児としての自覚〉〈年長児に対する憧れ〉を持つことができます。一生懸命頑張る園児の姿、チームのために喜んだり悔しがったりする姿を見られて、私たちも嬉しかったです。

 

このような時期だからこそできることを模索しながら、園児のより良い育ちをサポートできるよう、努めてまいります。