2025年06月12日

雨の日も楽しく♬ゆり組

今年もついに、梅雨入りとなりました。雨続きの日々に、気分も沈みがちになりそうですが、、、

 

天気なんてなんのそのっ!!ゆり組はパワー全開ですよー!!

雨の日も楽しんじゃえっ!!と、いろいろな活動に取り組んでいます♬

☆パート1『傘袋ロケットを飛ばそう!』

傘袋に絵を描いたり、ビニールテープを巻いたりして飾り付けた後、膨らせて傘ロケットに変身!
DSCN8805 DSCN8806 DSCN8804 DSCN8801袋を膨らませて口をくくる作業が少し難しかったのですが、みんな頑張って完成させました!遊戯室では、手作りロケットをみんなで飛ばして、大盛り上がりでした!DSCN8824 DSCN8825 DSCN8816

☆パート2『レインコートを作って雨を楽しもう!』

カラーポリ袋に油性ペンで好きな絵を描いて、世界にひとつだけの自分のレインコート作りに挑戦!DSCN8904 DSCN8906 DSCN8908 DSCN8920

完成したレインコートを着て、雨のなか園庭へと出発です。自分でひもを結ぶのにもチャレンジ!!DSCN8919雨粒がレインコートに当たる雨の音を聞いて楽しんだり、以前読んだ絵本の中に出てきた「雨の匂い」を思い出したり‥‥‥。子どもたちなりに、たくさんの発見があったようです。DSCN8922 DSCN8924
DSCN8929
DSCN8930

☆パート3『水たまりを埋めよう大作戦!』

梅雨の合間の晴れ間に、園庭へ。昨日までの雨でできた大きな水たまりを見て、みんなで相談!「他のクラスも遊べるようにしよう」と、水たまり埋め作戦がスタートしました。DSCN9020 DSCN9021 DSCN9026 DSCN9030残念ながらこの日も途中から雨が降ってきて、小さいお友達は外に出られなかったのですが、「みんなのために」と協力し合う姿に、子どもたちの成長を感じました。お部屋に帰っってからは、お着替えタイム。自分で服をたたみ、袋に入れて、袋を結ぶ練習も頑張りました。DSCN9032これからも、雨の日ならではの楽しさをたっぷり味わっていこうね♡