敬老の日を前に、ゆり組では「敬老の集い」を開催しました!
おじいちゃんおばあちゃんが来てくれると知り、子どもたちは大張り切り♩
飾りつけもみんなで力を合わせて、会場はすっかりお祝いムードに包まれました!!
🎵 歌のプレゼント
集いのはじまりは、心を込めた歌の披露から。 『てのひらをたいように』は元気いっぱいに、『むしのこえ』『まっかなあき』は季節を感じながら、感情豊かに歌いました。
おじいちゃん・おばあちゃんの優しいまなざしに、子どもたちの表情もさらに輝いていました😊
❓ なぞなぞ対決!
続いては、みんな大好きな「なぞなぞ対決」! ゆり組さんの鋭いひらめきに、おじいちゃん・おばあちゃんも負けじと挑戦。
結果は、1ポイント差でおじいちゃん、おばあちゃんの勝ち!!
勝ったおじいちゃん、おばあちゃんには、手遊びを披露してもらいました♩
🤝 ふれあい遊び
『おてらのおしょうさん』『しあわせならてをたたこう』など、ふれあい遊びもたっぷり楽しみました。
手と手を合わせて笑い合う時間は、まさに幸せそのもの。世代を超えた温かな交流が、会場いっぱいに広がりました。
🏀 玉入れも大盛り上がり!
元気いっぱいのおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に、玉入れにも挑戦! 笑顔と歓声が飛び交い、子どもたちも大興奮でした😆
💃 ダンスとメダルの贈り物
最後は、ゆり組さんからのダンスのプレゼント♩ 『それもいいね』を歌って踊り、感謝の気持ちを全身で表現しました。
手作りメダルも心を込めて渡して、『いつもありがとう』の気持ちを伝えました♡
📸 集合写真で締めくくり
集合写真では、お父さん・お母さんに見せる顔とはまた違った、誇らしげで優しい表情がたくさん見られました。 おじいちゃん・おばあちゃんと過ごした、かけがえのないひととき。 子どもたちの心にも、きっと温かい思い出として残ったことでしょう✿