3月1日、ひなまつり会をしました。
ひな祭りがどうして行われるようになったのか、人形を飾る意味は?などの話を真剣に聞いているこどもたち。
その姿を見て成長を感じています。
保育教諭が、ひな壇を作ったのですが、あれ?
何かがおかしいですね~。何が違うかわかる?と聞かれた子どもだち。
以上児のお友だちは、すぐにひな壇の違いに気づいており、答えを見つけていました!
お内裏様がかぶっているぼうしはどれ?というクイズには、各クラスの先生たちが出てきて盛り上がりましたよ(^^♪
お内裏様は、『えぼし』をかぶっているんだね~!!
各クラスのかわいらしい、作品もみんなで見ました☆
全クラスのひな飾りがこうやって集まると、圧巻ですね!
最後は、みんなで「うれしいひなまつり」を歌って和やかに会を終えました。
そして、かわいい作品の前で記念撮影♪
ちゅうりっぷぐみ
さくらぐみ
すみれぐみ
こすもすぐみ
ひまわりぐみ
ばらぐみ
ゆりぐみ
わかばの子どもたちが、お内裏様や、お雛様のように素敵な人に育ちますように!(^^)!